【掲載メディア・監修本 13件】

現在治療に専念するため、メディアの取材や本の監修などは断っております。

院長がツボPartを再監修した、新版「心と体を癒す 手のひらマッサージ」2019年6月9日発刊!

2019年6月9日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「新版:手のひらマッサージ」

新版『心と体を癒す 手のひらマッサージ』(主婦の友社)が発売されました。
著者:池田明子先生

和奏はPart4「症状別 自分のための手のツボ押し」P54~P71を再監修しました。

こちらの本は、2013年発刊された、『心と体を癒す 手のひらマッサージ』の新装改定版です。

和奏が再監修した部分は、前回と大きくは変わっておりませんが、
ツボにつけるオススメの精油を、
前回より、より整理し分かりやすくしました。

その他のハンドケアの部分は、追加情報やレイアウトなどが大きく変わり、
より分かりやすくなっております。


最後に、本の説明分の一部をご紹介します。

●ハンドケアセラピスト認定講座(一般社団法人日本フィトセラピー協会認定)教科書。
●いつでも・どこでもできる手軽なセルフマッサージ&ツボ押しで、疲れやストレスの解消を。
●家族や友だちに、介護やボランティアで。ハンドケアは人に喜ばれる癒しの技。
相手とのコミュニケーションにも役立ちます。

「週刊女性」7月5日号 「睡眠難民を救う快眠メソッド」の欄を院長が監修しました。

2016年6月21日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した雑誌「週間女性」

「週刊女性」7月5日号、111ページ~114ページ
「睡眠難民を救う快眠メソッド」の欄を、
院長が取材を受けて監修しました。

和奏wakana

「HERSハーズ1月号」 ポスト更年期の予防策・解決策の 「漢方を飲む」欄で、 和奏漢方堂が紹介されました。

2015年12月12日

和奏漢方堂【自由が丘】が紹介された本「HERS1月号」

HERSハーズ1月号(P126)

ポスト更年期の予防策・解決策の
「漢方を飲む」欄で、
和奏漢方堂が紹介されました。

院長がツボ監修した、「足ケア&マッサージ」 発刊!

2015年10月28日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「足ケア&マッサージ」
和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「足ケア&マッサージ」2

和奏がツボ監修しました(P47~P66)
『体を変える!整える!足ケア&マッサージ』
が発刊されました。

日本アロマ環境協会機関誌73号 「正しい呼吸法について」を監修しました。

2014年9月25日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「AEAJ機関紙」

日本アロマ環境協会機関誌73号
34ページから始まる。
「正しい呼吸法」を監修しました。

院長がツボ監修した、「心と体を癒す 手のひらマッサージ」発刊

2013年1月30日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「手のひらマッサージ」

和奏がP38~P55をツボ監修しました、
『心と体を癒す 手のひらマッサージ』(主婦の友社)が発売されました。
著者:池田明子先生 協力:佐佐木景子先生 野口花琉実先生
ツボ監修:橋本和也

手をキレイにすることを目的の本。
ではありません。
手をマッサージ(ツボの刺激なども含めて)することで、
心と体の不調を緩和することが目的の本です。

表紙裏の紹介文をご紹介します。
『マッサージによって血液やリンパの循環が
よくなると、冷えや凝りが改善され、脳が活性化
します。疲れたときなどに、ぜひ自分でできる
ハンドケアを行ってみてください。また、ハンド
ケアは自分だけのためでなく、たいせつな誰
かのためにも行える癒しの技です。本書には、
人に行うための15分のハンドケアプログラムも
紹介しました。子どもに、夫に、友達に、ご
両親に。たいせつな人にハンドケアをプレゼント
してください。』

本の中に1枚だけ、
なぜか私の手の写真が載っております(笑)
来院時、探してみて下さい。

『Hanako 985号』の探偵Beautyscoopのコーナーで和奏漢方堂が紹介されました。

2010年12月9日

和奏漢方堂【自由が丘】が紹介された本「Hanako」
和奏漢方堂【自由が丘】が紹介されたページBeauty Scoop

『Hanako 985号』の探偵Beautyscoopのコーナーで和奏漢方治療院が紹介されました。

『aromatopia 103号』院長の講座「東洋医学的アロマセラピー きっかけ編」(ソフィアフィトセラピーカレッジ)が紹介されました。

2010年11月25日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長の講座がが紹介され本「aromatopia103」

『aromatopia 103号』にソフィアフィトセラピーカレッジで行っている、和奏の講座「東洋医学的アロマセラピー きっかけ編」が紹介されました。

↑クリックで、PDFファイルで記事の内容を読むことができます。
(本文誤字訂正 和秦→和奏)
(本文記事訂正 本講座(全8回)→本講座(全6回))

Hanako981号に和奏漢方堂が掲載されました。

2010年10月8日

和奏漢方堂【自由が丘】が紹介された本「Hanako981」
和奏漢方堂【自由が丘】が紹介された本「Hanako981」の内容

Hanako981号に和奏漢方治療院が掲載されました。

TOKYOクリニックガイド ウーマンエイジング編に、和奏漢方堂が掲載されました。

2010年7月30日

和奏漢方堂【自由が丘】が紹介された本「東京クリニックガイド」
和奏漢方堂【自由が丘】が紹介された本「東京クリニックガイド」の内容

和奏漢方治療院が、
TOKYOクリニックガイド ウーマンエイジング編に掲載されました。

セラピスト8月号』で院長の講座「東洋医学的アロマセラピー」が紹介されました。

2009年7月12日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長の講座が紹介された本「セラピスト」
和奏漢方堂【自由が丘】の院長の講座が紹介された本「セラピスト」の内容ページ

『セラピスト8月号』で和奏wakanaの講座「東洋医学的アロマセラピー」が紹介されました。

『週刊女性 1月6日・13日合併号』 院長が「年末年始太りの予防」についてを監修しました。

2008年12月5日

和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「週間女性」
和奏漢方堂【自由が丘】の院長が監修した本「週間女性」の内容「年末年始太りの予防」

『週刊女性 1月6日・13日合併号』で院長が「年末年始太りの予防」についてを監修しました。